守谷工房のリペアへ                守谷工房Topへ

洗濯機注水弁不良(2017.4.4)

洗濯機から水漏れがすると連絡をいただきました。電話でお話しを伺うと、洗濯が
終了した後も注水口から水が出続けるそうです。結果、脱水終了後すぐに洗濯物を
取り出さないと、びしょびしょになってしまいます。何が原因か想像しながら現地に
向かいました。乗用車では工房に運び込むことができず、現場修理にて対応します。



宅内にお邪魔しての修理なので、だらだら時間をかけられ
ません。構造に見切りを付けながら手早く分解します。
 

ソレノイドで動作する注水弁です。洗剤投入機能や
各種センサー類と大きなユニットを構成しています。
 

注水弁の動作を確認するため一時的に水栓を
接続します。電源はOFF、弁閉鎖の状態です。
 

蛇口を開け水を送ると、左側の注水口から水が漏れ
出てきます。「洗剤投入側から漏れる」に一致します。
 

注水弁ユニットのみを取り外しました。本体樹脂
材料やゴムパッキンの劣化は見られません。
 

後方の白い成形樹脂ケースにソレノイドが内蔵されて
います。金属板を介してアクチュエータが前方に延びます。
 

6本のネジを緩め、ソレノイド部と弁ハウジングを分離
しました。アクチュエータの先が弁の中心を押します。
 

ゴム製の弁を取り出しました。損傷や
劣化がないか注意深く点検します。
 

2枚のゴム製弁、ハウジングの内側を丁寧に清掃します。細かな
ゴミが挟まり密閉性を低下させている可能性があります。両者の
密着には相性があるかも知れないので、左右を入れ替えてみます。
 

止まりました。おそらく水道水中の細かな
砂粒などが密閉性を低下させていたのでしょう。

 

部品交換にならず作業料のみで済みました。注水弁
ユニット、あるいは注水ブロックを交換すると大変でした。

 
守谷工房のリペアへ                守谷工房Topへ