守谷工房の製作品2へ
守谷工房Topへ
Order Frame 絵画額装①
額装のご依頼をいただきました。猫が描かれた斬新な手拭い(でしょうか?)、
県内益子町を訪れた際に、ある著名な作家のアトリエで購入されたそうです。

手拭い自体のサイズがそこそこに大きい(905mm×405mm)ため、
長尺材が確保できかつ額装に相応しい木調を持った材料が必要です。

斬新明瞭なイラストに合わせ、色調が明るく木目の豊かな栓材を使用します。
ストックの中から、板目材の割に癖や狂いの少ない12mm厚材を選びました。 |

接合部の強度を確保するには留め接ぎ(45度)は
無理があります。相欠き接ぎにより接合します。 |

内側縁取りは45度で面取りを施します。
縦桟の隅は組み立て後に手加工します。 |

サンダーによる表面研磨後、軽く砥の粉で目止め、
透明ウレタン樹脂塗料を10回ほど塗り重ねました。 |

窓材は2mm厚アクリル板、裏蓋は3mm合板を使用して
います。構造を簡略化するためライナーは入れません。 |

ほとんど「工房お任せ意匠」で製作させてもらいましたが、完成状態を
ご覧になりご依頼主様は、大変喜んで下さいました。最近のインテリア
デザインであれば洋室・和室いずれにも無難にマッチすると思います。 |
大きさ・材質
・本体外形:1120mm(横)×600mm(縦)×12mm(厚)、栓。
・窓枠内形:905mm(横)×400mm(縦)。
|