守谷工房のリペア2へ                守谷工房Topへ

大切にしているキッチンタイマー(2018.8.3)


クマのプーさんがあしらわれたキッチンタイマーが郵送されてきました。事前に
連絡を頂戴しておりましたが、送料も含め費用をかけて修理を望まれる理由が、
正直なところ理解できないでいました。既に製造元にも問い合わせたそうで、
販売も修理も終了していたとのです。お母様から譲り受けた大切なものである
ことが後で分かり、工房にご用命いただいたことを大変有難く光栄に思いました。

 

タイマーをセット(0分以上)しても戻ってきません。動作
不良を起こしています・・が、これは何としてでも直します。

 

最大60分にセットできる機械式タイマーです。
手前のタイマーセットダイヤルを引き抜きます。

 

背面側はマグネットラバーが貼られています。
よく冷蔵庫のドア辺りに付けて使用します。

 

背面側に1か所固定ネジがあります。100円ショップの
安物などではありません。造りや手触り感が違います。

 

セットダイヤルに前後のカバーを加え、3個の樹脂製パーツで本体が
構成されています。その内部にタイマー用ムーブメントが収められています。

 

ムーブメントは全金属製のようで、
周囲3か所でネジ固定されています。

 

手前のシャフトがセットダイヤルの溝に嵌まり、
動力のゼンマイをセット時間分巻き上げます。

 

ムーブメントと一体化されているキャップ形状の
部品は、セット時間経過を知らせるベルです。

 

ムーブメント内でハンマーが回転
すると、優しい音色で鳴動します。

 

3か所のツメを元(組み立て前)の位置に戻し
ます。音色を損なわない巧妙な取り付け方です。

 

再度ベルを取り付けるため、ツメ部分が
金属疲労を起こさないよう慎重に戻します。

 

ムーブメントが姿を現しました。デロンギのトースターに組み込まれているような、時計並みに
組み立てられた精巧なタイマーです。近年の1チップIC+LCD式のイージーさが感じられません。

 

かなりの年数が経過しているせいでしょうか、歯車に
金属のスラッジが付着し、黒っぽく変色しています。

 

スラッジはシャフトや軸受にも及んでいます。動作しない
のは、スラッジ集積により抵抗が増大したためでしょう。

 

歯車を挟む上下プレートはカシメにより固定されています。
無理に分解することは避け、スラッジを洗浄します。

 

パーツクリーナーを、方向を変え
ながら徹底的に吹き付けます。

 

しばらく待ってから高圧エアでクリーナーを飛ばします。
再びクリーナーを吹いて飛ばす・・を数回繰り返します。

 

ほとんどのスラッジが除去されましたが、
最後に溶剤を使用して、残る油分を除去します。

 

瓶にシンナーを取り分け、その中に
ムーブメントを漬け込みます。

 

溶剤を攪拌し、ムーブメントに付着した油分、
油分と結合しているスラッジを溶かし出します。

 

ムーブメントに樹脂製パーツが含まれないので、この方法を取る
ことができます。十分攪拌した後、ムーブメントを取り出します。

 

再び高圧エアを吹いて溶剤を飛ばします。自然に乾燥
させると僅かなスラッジが凝集する可能性があります。

 

シャワーを浴びてさっぱりしたような雰囲気です。
金属部品が本来の色合いを取り戻しています。

 

何よりも、ムーブメントが動き出しています。タイマーを
セット(0分~)するとゼンマイの力で回転し続けます。

 

さらに動作を確実にするため、
軸受部にごく少量注油します。

 

油が歯車やシャフトに及ぶと埃が付着しやすくなる
ので、ピンセットを使いピンポイントで注油します。

 

プレート表面に広がった油膜を拭き取ります。
タイマーは動き続けています、調子が戻りました。

 

取り外しておいたベルを、元通りに組み付け
ます。ツメを破断しないよう慎重にひねります。

 

樹脂製カバー内に戻します。カバー周囲のスリットは、ベル
音の高周波分をほど良く外部に取り出す働きがあります。

 

お母様から譲り受けた大切なキッチンタイマーは、シンプルながら
優れた設計が施された完成度の高い装置でもあります。お母様を
大切になさって下さい。タイマーの不具合は守谷工房へどうぞ。

 
守谷工房のリペア2へ                守谷工房Topへ